現場から当日持ち込み大歓迎!!受入時間:月~土 8時~18時埼玉県北葛飾郡杉戸町大字本郷520-1 幸手IC~15分 岩槻IC~20分所要時間・ルート検索はこちらから大谷石の処分ならG-LINEにお任せ!G-LINEでは、大谷石をはじめ多様な石材の処分を承っております。 当日の持込も可能ですので、事前に形状や状態をご確認のうえ、お気軽にお問い合わせください。 大谷石処分料金表 自然石 (玉石、大理石、御影石、大谷石など可) 23,100円(税込)/立米リサイクル可能品に限る。大谷石の処分方法は? 一見、自然石に見える大谷石ですが、処分の際には「がれき類」として扱われ、素材の性質や状態によって処理工程が変わるため、適切な分別と搬入準備が必要です。特に劣化して崩れやすいものや、モルタル・金属などが付着したものは事前の確認が推奨されます。大谷石 持込処分のポイント 素材と状態の確認素材と状態の確認 また、塀や外構材として使用されていたものは、接着剤・モルタル・金具などが付着している場合も多く、処理に支障をきたす恐れがあります。これらの異物がある場合は、除去してからの搬入、または写真等で事前にご相談ください。 荷姿・積み方の工夫荷姿・積み方の工夫 大谷石は劣化により崩れやすく、粉や小片は飛散や荷崩れの恐れがあります。細かいものは厚手の袋やフレコンに入れてご持参ください。中型はパレット積みにし、バンド固定が理想です。大型や塊状は重機が必要な場合があるため、事前にご相談ください。運搬時は粉塵対策として荷台をシートで覆うなどの養生をおすすめします。 重量・運搬車両の確認重量・運搬車両の確認 大谷石は見た目に反して比較的軽量な石材ではありますが、数量が多い場合にはやはりトラックの積載制限を超える可能性もあります。搬出前に重量感を把握し、必要に応じて適切な車両をご準備ください。大谷石とは?大谷石(おおやいし)とは、栃木県宇都宮市周辺で採掘される軽石凝灰岩の一種で、古くから建築材料として利用されてきました。 加工しやすく、断熱性や耐火性に優れているため、住宅の外壁や塀、土蔵の建材として広く使われています。 G-LINEでは、大谷石の処分方法についても丁寧にご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。お客様の声お客様からいただいたご意見をサービス向上や改善に反映し、スタッフ一同、お客様にご満足頂けるサービスをご提供できるよう努めてまいります。収集運搬業者様 埼玉県 野田市 5.0サイディングの持込、処分! サイディングの処分費はどこも高くて出し先に困っていましたがHPを見て連絡させていただきました。 ...産業廃棄物持ち込み / サイディング処分 / 遺品整理業者様 千葉県 野田市 4.0見積(現調)から回収処分まで御願いしました。 3社ほど見積を御願いし、G-LINEさんが一番安かったのでお願いしました。 見積より安く済んで良...産業廃棄物収集運搬 / がれき類処分 / ガラスくず・陶磁器くず処分 / 廃プラスチック処分 / 建築廃材処分 / 解体業者様 千葉県 流山市 4.0瓦と石膏ボードが混ざった廃棄物。 コンテナ内で混ざってしまい、分別不可能な産廃を受け入れていただきました。 決め手は処分料でした。...産業廃棄物持ち込み / 下ゴミ・解体ミンチ処分 / 建設業者様 千葉県 船橋市 3.0新築系石膏ボードの端材(1立米程) 新築系の石膏ボードを処分してもらいました。 量が少なかったので受け入れてくれるか心配でしたが少量...産業廃棄物持ち込み / 石膏ボード処分 / 解体業者様 千葉県 野田市 4.0解体石膏ボードの処分 解体工事現場から出た石膏ボードの処分をお願いしました。 木やビスが付いてしまっていたので処分費が...産業廃棄物持ち込み / 石膏ボード処分 / 解体業者様 埼玉県 春日部市 3.0工事現場から出たケイカル板。 解体工事現場から出たケイカル板の処分を御願いしました。 トンバックに入れたままでしたが受け入れて...産業廃棄物持ち込み / ガラスくず・陶磁器くず処分 / お客様の声一覧を見るお問合わせ・持ち込みのご予約当日のお持ち込みも可能です。まずは、お問合わせください。048-044-9997電話受付時間 7:30~18:30 年中無休 メールで問合わせ LINEで問合わせ大谷石処分に関するよくある質問 大谷石にモルタルや他の素材が付着していても処分できますか? 基本的には大谷石単体での受け入れとなります。モルタル・コンクリート・木材・金属など異物が付着している場合は、処分方法や費用が変わる場合があります。事前に写真をお送りいただき、受け入れ可否をご確認ください。 大谷石は御影石より軽いと聞きますが、処分費は安くなりますか? 大谷石は御影石より比重が軽いですが、処分費は重量や体積、異物の有無によって決まります。場合によっては御影石と同じ単価となることもありますので、まずは数量や状態をご相談ください。 大谷石の処分費用はどのくらいですか?お得に処分する方法はありますか? 大谷石の処分費用は、石の大きさや形状、付着物の有無によって異なります。G-LINEでは、大谷石のほか玉石・大理石など多様な石材を受け入れており、状態に応じて適切な処理を行っています。料金の目安や条件については、料金表をご覧ください。 ブロックや板のままでも、小割れやくず石でも対応可能です。持ち込み前に写真で状態をお知らせいただくと、スムーズにご案内できます。G-LINE 産業廃棄物中間処理場紹介G-LINE中間処理工場は、産業廃棄物の積替保管場として令和5年2月より運営を始めました。 受入品目の多さと幸手ICすぐというアクセスのよさ、わかりやすい料金設定で多くのお客様にご利用いただいています。G-LINE株式会社 産業廃棄物中間処分場事業内容産業廃棄物の中間処理産業廃棄物の持ち込み・受け入れ産業廃棄物の積替保管産業廃棄物収集運搬所在地〒345-0023埼玉県北葛飾郡杉戸町大字本郷520-1TEL048-044-9997営業時間8:00 ~ 17:00年中無休最寄りIC幸手ICより埼葛農道経由で15分 会社概要を見る産業廃棄物収集運搬・持ち込み・受け入れ対応エリア 東京都・埼玉県・千葉県エリアを中心に産業廃棄物収集運搬、建築廃材を中心に事業ごみの中間処理業を行っております。当日のお持ち込みにも対応可能ですのでお気軽にご相談ください。対応強化エリア 埼玉県さいたま市北区川口市伊奈町吉川市八潮市宮代町松伏町三郷市羽生市蓮田市草加市杉戸町幸手市白岡市さいたま市岩槻区さいたま市見沼区越谷市春日部市加須市久喜市 千葉県野田市営業エリア一覧を見る産業廃棄物引き取りの流れG-LINE(ジーライン)への産業廃棄物の持ち込み・受け入れの流れをご案内 持ち込みのご予約電話・メール・LINEにてお問合せください。 当日のお持ち込みも可能です。 産業廃棄物をお持ち込み直接、当社に産業廃棄物をお持ち込みください。 引き取り価格の算出お持ちいただいた産業廃棄物はトラックなどから降ろさずに引き取り価格の査定を行います。 荷降ろしご提示した査定金額にご納得いただけましたら、トラックからお荷物を降ろします。 ご精算・処理手続き事務所でマニフェストをお預かりします。また、引き取り費用の精算をお願いします。産業廃棄物の引き取りの流れを詳しくみるお問合わせ・持ち込みのご予約当日のお持ち込みも可能です。まずは、お問合わせください。048-044-9997電話受付時間 7:30~18:30 年中無休メールで問合わせLINEで問合わせ受け入れ品目建築廃材を中心に、多品目の廃棄物処分が可能です。 サイディングや廃石膏ボードなど処理が難しい廃棄物も安い料金で処分することができます。 サイディングサイディング・ケイカル板・コロニアル・木毛板 22,000円(税込)/立米 石膏ボードリサイクル可 12,100円(税込)/立米 がれき類リサイクル可能なもの 23,100円(税込)/立米 ガラス陶磁器類廃棄物の性状により単価算出 19,800円~(税込)/立米 コンクリートがらリサイクル可能なもの 6,600円(税込)/立米 自然石玉石・大理石・御影石・大谷石など可 リサイクル可能なもの 23,100円(税込)/立米 黒瓦、コンクリート瓦単品排出。MIXは混合廃棄物B扱いとなります。リサイクル可能なものに限る。 17,600円(税込)/立米 アスファルトがらリサイクル可能なもの 8,800円(税込)/立米 ALCリサイクル可能なものに限る。 17,600円(税込)/立米 混合廃棄物A(プラ系)(比重100kg未満)廃プラ、木くず、紙くず、多少の金属やガラス陶磁器等 7,700円(税込)/立米 料金表を見る